Other domestic conferences
Presentation materials from the past domestic conferences
2023
第69回原子核三者若手夏の学校 (8月17-21日)
高エネルギー春の学校2023 (琵琶湖 5月18-20日)
2022
新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会
- R&D of SciFi tracker for hyper FGD(M1 若林大貴)
- AXEL Experiment: Construction of a 1000L-size detector (2) (D1 秋山 晋一)
高エネルギー春の学校2022 (琵琶湖 5月26-28日)
2021
日本物理学会第3回オンライン物理講話 (オンライン 6月26日)
- ニュートリノで迫る 素粒子と宇宙の謎 (市川温子)
高エネルギー研究者会議将来計画委員会第11回勉強会:陽子崩壊、0νββ、暗黒物質 (オンライン 6月10日)
- 0νββ (市川温子)
2018年
Flavor Physics Workshop 2018 (IPMU 10月26-29日)
- (D1 佐藤 瑶)
高エネルギー春の学校2018 (北小松 5月17-19日)
2017年
ILC夏の合宿2018 (乗鞍高原温泉 7月21-24日)
高エネルギー春の学校2017 (琵琶湖 5月18-20日)
2016年
Flavor Physics Workshop 2016 (岩室温泉 10月26-29日)
加速器・物理合同ILC夏の合宿2016 (一関 7月23-26日)
高エネルギー春の学校2016 (琵琶湖 5月12-14日)
2015年
Flavor Physics Workshop 2015 (沼津 10月6-9日)
- Belle II SVD 組み立てのためのフレキシブル基板の折り曲げ手法確立 (D2 堀口朋裕)
- Belle 実験におけるB→XSγのδACPの測定(D1 綿貫峻)
- Belle II KS Finder の開発 (M1 蕏塚 昌大)
加速器・物理合同ILC夏の合宿2015 (伊香保温泉 7月18-21日)
高エネルギー春の学校2015 (琵琶湖 6月10-12日)
- Belle IIに向けたB→ Ks π0 γの崩壊時間分布の研究 (M1 蕏塚昌大)
- ILCにおけるトップ対閾値領域での研究 (M1 小澤清明)
- ILCのための崩壊点検出器FPCCDについての研究 (M1 村井峻亮)
2014年
Flavor Physics Workshop 2014 (浜名湖舘山寺温泉 11月19-22日)
加速器・物理合同ILC夏の合宿2014 (鳥取 7月19-22日)
高エネルギー春の学校 (琵琶湖 5月29-31日)
2013年
Flavor Physics Workshop 2013 (伊勢志摩 11月25-28日)
三者若手夏の学校 (愛知県蒲郡市 ホテルたつき 8月4-7日)
- 高エネルギー加速器実験への応用を目指したSOI検出器PIXORの開発(M2 篠田 直幸)
- 国際リニアコライダー(ILC)における崩壊点検出器FPCCDの研究 (M1 伊藤 周平)
- 国際リニアコライダー実験におけるH崩壊モード中の荷電ヒッグス質量のシミュレーション(M1 新崎 ゆう子)
- ILCにおけるHiggs Recoil Massのシミュレーション解析(M1 綿貫 峻)
加速器・物理合同ILC夏の合宿2013 (富山 呉羽ハイツ 7月20-23日)
- ILCにおけるトップクォーク対生成閾値領域の研究(M2 堀口 朋裕)
- FPCCD崩壊点検出器専用のトラックファインダー開発状況(M2 森 達哉)
- ILCにおける崩壊点検出器FPCCDについて (M1 伊藤 周平)
- ILCにおけるHiggs Recoil Massの測定(M1 綿貫 峻)
高エネルギー春の学校 (琵琶湖 5月29日-6月1日)
- Belle実験におけるB中間子のXsll崩壊を用いた崩壊分岐比の測定 (D2 加藤 恵里子)
- ILCにおけるヒッグスのCPmixture解析 (M1 綿貫 峻)
- 国際リニアコライダーにおける崩壊点検出器FPCCDについて (M1 伊藤 周平)
第19回ICEPPシンポジウム (白馬 2月17-20日)
2012年
B workshop 2012 (花巻 11月5-8日)
- B→KsEtaGammaを用いた時間依存CPV探索に向けて (D2 中野 浩至)
- B->Xs gammaの崩壊分岐比と非対称度の測定 (D2 斉藤 智之)
- phi3測定に向けた、B0->[K_Spi+pi-]_DK*0の研究 (D2 根岸 健太郎)
- ILC崩壊点検出器の為の高精細CCDセンサー及び読み出し回路の研究(D1 加藤 恵理子)
- Search for Higgs Portal Dark Matter at ILC(M2 山本 歩)
- 高エネルギー加速器実験に向けたSOI検出器:PIXORの全体動作確認試験(M1 篠田 直幸)
- ttbar at threshold at ILC(M1 堀口 朋裕)
- FPCCD Vertex Detector Performance Estimation(M1 森 達哉)
三者夏の合宿 (富士吉田 8月2-7日)
ILC夏の合宿 (武雄 7月14-17日)
高エネルギー春の学校 (琵琶湖 5月17-19日)
第18回ICEPPシンポジウム (2月19-22日)
2011年
B workshop 2011 (福島 12月5-8日)
- B->D*pi崩壊を用いたCP対称性の破れの測定 (D2 板垣 憲之輔)
- phi3測定に向けたD^0->KsKpi崩壊の研究 (D2 鈴木 善明)
- b->sll遷移におけるレプトン前後非対称性の測定 (D2 佐藤 優太郎)
- b->s gamma過程を用いた新物理探索 (D1 齋藤 智之)
- Super KEKBとバックグラウンドシミュレーション (D1 中野 浩至)
- phi3測定に向けたB^0->DK*崩壊の研究 (D1 根岸 健太郎)
原子核三者若手夏の学校2011 (8月17-19日)
- Phi3測定に向けたB0->DK*0の研究 (D1 根岸 健太郎)
- 高エネルギー実験向けSOI検出器の開発 (M2 小野 善将)
- ILCにおけるFPCCD崩壊点検出器のためのシミュレーションソフトウェアの開発 (M2 釜井 大輔)
- Belle2実験のシリコンストリップ検出器モジュールの組み立てと試験 (M1 桧森 祥生)
Belle II Japan Student 勉強会 (6月26日)
高エネルギー春の学校 (彦根 5月13-14日)
- ILCのための崩壊地点検出器用高精細CCDの読み出しシステムの開発 (D1 斉藤 智之)
- 中性B中間子のDK*0希少崩壊の研究 (D1 根岸 健太郎)
- Upsilon(5S)共鳴からのCP非保存角phi1測定に向けたB-pi taggingの研究 (D2 佐藤 優太郎)
- CP非保存角phi3の測定に向けたB->DK, D->KsKpi崩壊の研究 (D2 鈴木 善明)
2010年
Bの物理のワークショップ in 熱海 (10月 12-15日)
- SOI pixel 検出器による電子線飛跡再構成実験 (M1 葛山 浩教) ;
- SOI検出器におけるX線損傷TID効果の軽減に関する研究 (M1 小野 善将)
- ビームバックグラウンドのシミュレーション研究 (M2 中野 浩至)
- B0->DK*0の研究 (M2 根岸 健太郎)
- B->[K*K]_D K の解析 (D1 鈴木 善明)
- Y(5S) モードにおけるCP対称性の破れの角phi1 の測定 (D1 佐藤 優太郎)